GN倶楽部 › フォーラム › メンテナンス・カスタム情報 › メンテナンスしてみた › 電装系(ヘッドライト、テールランプ、USB、カーナビ、バッテリー充電、テスター)
-
投稿者投稿
-
-
電装系(ヘッドライト、テールランプ、USB、カーナビ、バッテリー充電、テスター)
昨年の秋の伊豆ツーリングで、電装系が話題になったので、昭和の時代の電子工学科卒のラーメン屋が私見を書きたいと思います。
対象モデルは2017年製造、2018年6月購入のGN125hです。
話の発端は、某メンバーがGN君の純正ヘッドライトの暗さに、60Wのヘッドライトを付けて不調になった事が発端です。
■ヘッドライト
①純正の35Wを超えるライトは絶対ダメです。
純正が35Wなので60Wだと2倍位ですね。60Wだとアンカ(行火)位の消費電力です。
真夏の昼間に渋滞道で配線が溶けそう、発電機も発電が追い付かない。一旦、熱で配線が痛んでしまうと、配線の交換は非常に厄介だと思います。
②初期設計の昭和の時代と比べて電力消費の機会が増えているので、20W以下のヘッドライトが無難。
・昭和の時代なんて、昼間にライトを付けていると、消し忘れを周囲の人が教えてくれる時代でした。
・最近の中国(上海)の交通事情は、昼間にライトを点灯していません。
・USB電源からスマホやカーナビ電源の4~7W程度を常時使用
常時35Wのライトを点灯してスマホ用に5Wを追加で消費する想定はGN君の初期設計にはたぶん無い。③人気のLEDヘッドライトは、12W~20W
昨年秋の伊豆ツーリングで、GNクラブのメンバー全員(多分7台)がライトをLED化(12W~20W)していたね。
安価な入手はアマゾン等だけと思います。だから予備が必要。
・12W-LED 1,396円 e-auto fun バイクライト ホワイト H4BS 800ルーメン 6V-80V対応 Hi/Lo切り替えタイプ BA20DBBA20D12WW9676 オートバイ 二輪用
使ってみたら、純正よりずっと明るいです。ただ、中国製なので、突然、故障する可能性があるので、ツーリング時には、交換した純正のヘッドライトを予備でかな必要かな。
・18W -LED 2個 1,699円 YongMing BA20D led ヘッドライト ホワイト Hi/Lo 切替 三面発光 18W 1200LM バイク用
20W以上だと、排熱の問題で、ファン付きが多いです。
ただ、GNクラブメンバーのGN君に取り付けた金色Street Cat 社のLEDのファンカバーが脱落してライト内でカラカラ音を立てているのを見て以来、
中国製のファンは信用していません(1~2千円程度のLEDの付属ファンに何千時間もの耐久性は無いと思います。)LEDライトは1年程度で流行りが変わるので、購入時にアマゾンなどのレビューを確認してみてください。
-
■テールランプ 189円
GN君は振動が多く丁度、テールランプとナンバープレート付近で共振しやすく、テールランプが切れやすい様です。
私のGN君は、4300kmで切れました。昭和の時代のバイクでも2-3万km乗ってテールランプは切れなかった。加えて、純正のフィリップス電球の配線が細く振動に弱い様です。
交換品のスタンレーの電球は振動対策していて、電球の配線は太く短く、たぶん抵抗の多い合金を使用している。テールランプはたぶん自動車などと同じ部品の為、自動車コーナーのあるホームセンター(スーパービバホーム)で売っていました。
多分、オートバックスでも売っています。アマゾンよりスーパービバホームの方が少し安かった。
テールランプ交換時に注意を点:
交換は一見簡単に見えますが、
赤いブレーキランプのカバーケースのネジ山がナメ安い、加えて、透明なワッシャーを無くしやすい。
ワッシャーが無いとネジが緩むと思います。 -
純正フィリップス電球は配線が細く振動で切れやすい
Attachments:
-
スタンレーはこのパッケージの部品です。
189円だった。電球が切れていると反則金ですね。。。
(電球自体は切れた純正フィリップスです)
Attachments:
-
■USB電源
流行りはエンジン上部にある 9PINのサービス電源から12Vを供給して5V変換ですね。
配線などは、他の人のブログを参考にして頂くとして、
12V→5Vの変圧器は壊れやすいと思います。
ある程度のメーカー品を買う事と変圧器を仲介しない12Vも供給されるタイプがお勧めです。
5V電源が壊れるとカーナビがダメだし、修理は大変だし…予備を考えないと…
5Vが壊れたら12Vから5Vに変換すれば良いと思います。私は以下です。
DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)1ポート+シガーソケット(12V / 5A)1ポート 93042
■カーナビ
道案内をカーナビかスマホにするか迷う所ですが、
私のスマホは、非防水、コンパス機能無し、パケ代節約中なので、
5インチゴリラにしています。スマホをハンドルに付けて、日光、雨、振動、埃が当るとかなり壊れ易いと思います。
5インチゴリラは、アマゾンで中古が1万円程度なので、お買い得と思います。
↓マウンター
↓USB→ゴリラ ケーブル
★ゴリラナビの欠点はGN君が通行できない無料の自動車専用道路を案内を回避できない事。
125CC対応は、スマホ用のナビタイムの月額300円の『ツーリングサポーター』がとの事ですが私のスマホはコンパス無いです。●まだ、まだ、バッテリーの充電やテスターのお話に続きます。
Attachments:
-
-
投稿者投稿