GN倶楽部 › フォーラム › メンテナンス・カスタム情報 › 売ります・買います › GN125 ウインカー1個 求む
- このトピックには12件の返信、2人の参加者があり、最後に
Nervにより9ヶ月、 2週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
先日 全ミ参加のため雨中走行中 飛び出しで転倒し 右フロントウインカーを破損させ 交換の要が発生しました
国産純正品は 付くことは分かっていますが 生産中止となっており 入手不可能となっております
そこで皆さんのGNでウインカーををお持ちで譲ってもいいと思われる方がいらしたら お願いしたいと思います
当方神奈川県相模原 在住であり 近辺にお住まいなら 直接取りに行っても構わないと思っています
譲ってもいいと思われる方 返信ください(^-^)
尚 小生のGNは 中華製造最初期型でほぼ国産で 新しい型になると付かないものがあるそうです
-
ゆパ
純正品ですよね
第二秘密基地
探してみます
-
ゆパ
純正じゃありませんでした
こんなので良ければ差し上げますけど
-
ゆパ
純正品ですよね
第二秘密基地
探してみます
-
ゆパさん ありがとうございます
とりあえず 付くか確認したいのですが いただいてもいいですか?
因にこれは 何に付いていたのでしょうか
-
-
ゆパ
素性はよくわかりません
倶楽部員の、不良中年さんからいただきました
Hに使ってたと思います
-
願ったり叶ったりです
国産型との違いを確認しながら組み込めます(^-^)/
-
-
ゆパ
どうやってお渡ししましょうか?
8月13日に
あそこで?
-
Nerv
最近になってここを知ったので、今更かも(??)ですが….
社外品に交換したため、GN125-2F用の純正ウインカー前後4個がとライトステーが余っています。フロントウインカーはライトステーに付いているままの状態です(ステー上部のカラーも有ります)。
それと、ウインカーではないのですが、
「2F用の純正マフラー」と、SEA STYLE RACING製の「コテツ管(インナーバッフル付き)」というGN125・GN125H・GN125-2F(キック無し車両)対応のマフラーも有ります。
純正マフラーは走行6800km程度。
コテツ管は装着してエンジン始動しただけで未走行(取り付け後にキックが当たることが判明し、キック対応品を再制作してもらったため)。2F純正のヘッドライト(3極カプラ~バルブ迄のハーネス付き)も、H4バルブの社外品に交換したため余っています(取り付けネジ&ナット、ケーブルタイは移植したので有りません)。
それぞれ必要とされる方に差し上げたいと思っておりますが、
当方宅の事情から長期間の保管が困難なので、本年(2024年)の春頃までに引き取り手が居ない場合は処分することになります。また、当方、メンバーではなく(新規メンバーの参加が停止されていまして….)、ミーティング等への参加をしたこともないので手渡し・送付等についても無知なので、
管理人さんに引き取ってもらい、必要な方へ渡るようにしていただけないかと思うのですが..??こちらのスレに書き込むのはどうかと思いましたが、非メンバーの新規スレ起ち上げが出来ないようなので書き込みさせていただきました。
因みに、当方の居住地は、栃木県那須烏山市になります。
G娘の通学用にN125-2Fを昨年秋に購入しましたが、娘の体格に合わせて使いやすいように通学仕様化。調整・部品交換等を進めている最中です。管理人さんなら当方のメールアドレスが分かるかと思いますので、ご一報いただければ幸いです。
-
Nerv
転居が決定しましたので….
必要な方がいらっしゃしゃれば役立てていただきたかったのですが、当スレッドに書き込みがなく、
また、管理人さんからの連絡もなかったので、取り外したGN125-2Fのノーマル部品は処分することにしました。 -
ゆパ
あらま残念
久しぶりに覗きにきたら
2Fのノーマルパーツ(本体も含めて)集めているんですけど
遅かったですね
-
今気がつきましたm(_ _)m
申し訳ない
私のGNは ほぼ国産ハーツなので ウインカーは H以降のものは 手を入れないと付かないようです(ToT)
-
Nerv
ええと….
転居に当たり、不要部品を処分する予定でしたが、マフラーは2本とも金属リサイクル業に出しましたが、残りの小物類は引っ越しで梱包した荷物に入ったままの可能性があります。
マフラーは大きいのでコンテナに入らなかった→軒下にぶら下げた状態だったので、金属業者にもっていってもらったが、残りは、どのコンテナに入っているかわからず、未整理のまま….
それと、夏季休暇中に、2F純正テールランプを交換する予定なので、これも不要になりますが….
必要なら差し上げますが、如何されますか??
-
-
投稿者投稿