タグ: #盗難
-
投稿者投稿
-
-
いつも楽しく拝見させて頂いております。
当方GN125Hに乗っているのですが、先日盗難被害にあってしまいました。
場所は神奈川県川崎市高津区内で、溝の口駅の周辺です。
時刻は7/25の16:00〜22:00で、自宅アパートの駐輪場に止めていたところ盗難されました。
シルバーのGN125Hで、カスタムなどは一切していない状態。すでに高津警察署にて被害届提出済み。
という状況です。SNSでの拡散などもしたのですが、まだ何も進展がない状態です。GN倶楽部の方々なら普段からよくGN125を見ていて、街で見かけても気付きやすいかと思い、報告させていただきました。些細な情報でも良いので、ご連絡頂けるとすごく助かります。よろしくお願いします。
-
ひどい話です。無事に見つかることをお祈りしています。
-
kenけん
マジすか!?
盗難、許せね~!ヽ(`Д´)ノプンプン
-
織塚
盗難は許せないです!
ナンバー覚えて見かけたらLet’s通報🚨
-
グロン様、心中お察し申し上げます。
私も15年前位にマンション駐輪場よりエイプ100を盗まれました。
警察が言うには窃盗団によるものらしく、すぐにパーツにして海外に運ぶとの事でした。
否定的な意見になって申し訳ないのですが、窃盗団によるものでしたら発見は難しく、
また、珍走団系に盗まれた場合はきれいな状態であることはないと思われます。
腹立たしい事ですが、次のバイクを購入される事をお勧めいたします。
-
パトロールツーリング強化しますよ。
山梨県はGN生存率が低い為、見つけたら即逮捕しますね。
無事 見つかる事をお祈りいたします。
-
マジで卑劣ですね。
長崎ではシルバーのHは見たことないので、遠い国ではありますがシルバーを発見したら目を光らせます。
目印として、サイドカバーの黄色いステッカーの詳細をお聞きして大丈夫でしょうか。
見掛けたら通報しますので。 -
みなさま、いろいろとご意見ありがとうございます。昨年の夏に投稿してから掲示板に反映されるのに少しラグがあったようで、今まで気づかずに放置してしまい申し訳ありません。
みなさまのご意見の通り、おそらくもう発見は難しいのかなと思い、ほぼ諦めている状態です。配達の仕事でも使用していたバイクなのですが、親戚が使っていないスクーターを譲ってくれたため、なんとか仕事や日常の足は確保できている状態です。このままお金を貯めて新しく別のバイクを買おうかなと考えています。
>>つむぇさん
サイドカバーなども交換されている可能性が高いのですが、ご参考までに。サイドの黄色いステッカーはバイクを購入したバイクセンター川崎のステッカーとなります。バイクの目印になるものがこのステッカーしかなく、もっと特徴になるものを何か残しておけばよかったなと後悔しています。
定期的にこちらのサイトやトピックも訪れようと思っているので、もしも何か情報を入手した方がいれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
-
グロンさん
ステッカーの情報共有ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
-
-
投稿者投稿