リニアモーターカー撮影のロケハンに行ってきました。
寄り道するため、通行止め解除となった道志みちを使います。
写真はありませんが、崖崩れの現場はほとんどそのまま。
大丈夫なんでしょうか。来年はオリンピックの自転車競技のコースとなるのに。
そして久しぶりに訪れたのは
道志みちから少し入った場所にある、

川なんですが。。。

その川の中に何故か「的」があります(笑

これは「的様」といって、源頼朝も弓の訓練をしたという言い伝えもあります。
あ、目的はこれではなく。。。湧水です。
湧水は何か所か知っているのですが、私には道志の水が口に合います。
これで晩酌用の水GETです。

さて、山中湖~河口湖を経由、さらに峠越えをして甲府側に抜けて
やってきたのは、リニアモーターカーの走行が観れる展望台です。
甲府盆地が見渡せるので、夜景撮影も良いかも。

この日は試験走行がありませんでした。

反対側の公園からの風景です。

高所恐怖症ですが、鉄塔に登り腕を伸ばして愛車GN君を上から撮影。

しかしこの駐車場、まったく人がいません。幹事さん、イベントできますよ(笑
