ノラさん発案の列島横断リレー中関東区間をぴーす、たかたかの共同企画とゆうことで担当させていただきます(・∀・)
道の駅さかい~大月駅までの区間を初夏の涼しげな奥多摩の風を浴びながら♪おいしー釜飯でお腹いっぱいになってから緑多き奈良倉山を越え大月駅を目指そー(≧∇≦)b
2017年 6月4日 日曜日
第1集合ポイント
道の駅さかい 6時2分集合 6時30分発 ~28km
第2集合ポイント
ローソンさいたま16号深作店 7時15分着 7時30分発 ~27km
第3集合ポイント
ファミリーマート新狭山店 8時15分着 8時30分発 ~34km
第4集合ポイント
セブンイレブン奥多摩古里店 9時45分着 10時発 ~18km
ランチタイムポイント
奥多摩湖畔レストセンター(丸井亭)
のんき屋
10時30分着 11時30分発 ~14km
第6名所ポイント
小金沢公園 12時着 12時15分発 ~16km
最終ポイント
大月駅 12時45分着 集合写真撮影後、頃合いをみて談笑後に解散(*´∀`)v
お見送りを含む参加メンバー(敬称略)
ひでじー あおちゃん たも キリ トモジィ ワタル(ゲスト)茶民 Kazz スマイル 野良猫 がんこおやじ タビコ ラシッド なぎパパ しまぽん としや たま やっしー イザドー びーす たかたか
(計21名)
道の駅さかい!!リレーのスタート地点です♪さぁレッツラゴ~(*´∀`)ノ
この日は諸事情により 野良猫さん しまぽんさん ひでじーさん3名は車で参加(・ε・)v
そしてGN軍団一行はローソン深作16号店へ到着(〃∀〃)実はこのリレーツー開催日の数日前にGN倶楽部へ入部したラシッド君がこのローソンからなんと!?参加表明してくれた(〃ω〃)このラシッド君は僕の生息してるご近所に住む普段からもツーの時もいつもご協力やアドバイスをいただいてる『ひろぴんさん』が2りんかんでスカウトした日本へ亡命!?して5年で生粋のフランス人だとか(゜∀゜)この日実は新人メンバーで初参加のメンバーさんがラシッド君を含め3名の予定でしたがジミーさんは数日前に単独事故を起こされあえなく参加を断念(>_<)もうひとりKazzさんもこの日参加されました♬イヤヤヤ!?Kazzさんが影薄かったなんて申しません!とにかくラシッド君キャラ濃すぎでした(≧∇≦)b
そして一行は次の集合場所の新狭山へ…走り出して10分経過したでしょうか!?茶民さんのマシンに異変が!?
茶民さんここで『皆さんご迷惑かけて申し訳ないですm(__)m』と涙の離脱!!茶民さん表明時にも諸事情から1区間か2区間だけの参加でしたのでここで皆さんとお別れ!!と手を振ってサヨナラ(>_<)ノお疲れさまでしたm(__)m
そしてGN軍団一行は新狭山からセブンイレブン奥多摩古里店に到着!!ここで秩父&奥多摩のスペシャリストのキリさん合流(*´∀`)v
今回車組みのお三方♬
今日は車だったから雨降られても大丈夫だぁ♪なんて思ってませんでした?( ´艸`)
そしてタビコさんととしやさんの待つ本日のランチ処のんきやへ到着(^∀^ゞ
バイクを下に停めて階段をのぼり上がっていきます♬景色もいいです!!
となりに座ってたなぎパパさん、このニオイ(店内独特の)たまんねー(>_<)そう!!前回の下見で来たときもこの香りはしてた!!なぎパパさんいわくケモノ臭とやらでどーやらなにかでダシをとってるその香りが店じゅうに香ってます( -_-)でも慣れてくるとそーでもないかな!?イヤヤヤ味は保障しますよ味は!!
あー♪んまかった(〃ω〃)vマダムタビコの素敵な笑顔♡
そして一行はお腹いっぱいになり一旦食後の休憩時間とゆうことでランチを最初に予定してた営業休止中!?の奥多摩レストセンターへ(^^ゞ ここでもラシッド君は人気者で談笑タイムを終え次の目的地、小金沢公園へ向かいます(≧∀≦)
途中通ってきたトンネルの中寒かったー(>_<)
はい♪到着です( ・ε・)うーん緑が豊富で湖もあって鳥の囀りなんて聞こえてきて気分も落ちつくところです(〃ω〃)あとからイザードさんから聞いた話しなんですが実はこの小金沢公園、GN倶楽部のツーで過去に来訪歴のあった場所だったようで僕なんかが入部するはるか前だそうです!!ぎょえ~(≧Д≦)ノ
はい♪集合写真です(・∇・)vいい天気ですねー♬たもさんもノラさんもいるのになんで台風こないんでしょ( ´艸`)この日はちょっと汗ばむくらいの陽気でした!でもこの小金沢公園って飲料水などの自販機とかないんです( -_-)がび~ん♪
とゆうわけでGN軍団一行は最終目的地である大月駅を目指します(^^ゞ
到着です(・∀・)駅前は、そーんなに広いって感じではないんですけど人の流れは途切れません!
そんな駅の入り口を遮るよーに集合写真♧ミッション完了です(^^ゞ駅利用者の皆さんご迷惑おかけしましたm(__)mこれでリレーが繋がりました!!
実は今回のこのリレーツー北関東からの襷を引き継いだわけでしたが、北関東リレーのゴール目前で道の駅さかいにたどり着けず急遽、道の駅ごかにゴールを変更するハプニングがありました!道の駅さかいからのスタートは決まってたので厳密に言うと、道の駅ごか~道の駅さかいの間が空白となりそれを埋めるために4/16に開催された ふみさん企画の焼きカツツーの解散後にその日参加された皆さんにご協力いただき道の駅ごか~道の駅さかいまで5kmちょいの道のりのリレーを済ませておいたのです(〃ω〃)ちゃんとしてますねー♪ぬかりないです!!
道の駅ごかにて(・∀・)焼きカツツー参加者の皆さん!!
そしてごかで集合写真撮影後にさかいへ移動してまたさかいで集合写真撮影(^^ゞこれで空白部分は埋まりました♡
さて今回のリレーツー北関東エリアの襷を無事、富士山エリアを繋ぐことができました(・∀・)これも偏に皆さんの率先したご協力があり大成功が成り立ちました!!そして今回の企画は倶楽部の重珍!?でもあるぴーすさんに協力の要請をしたところ快諾されたところから始まり各集合場所や時間設定などぴーすさんの高い経験値を活かしてキメの細かい内容となりました(≧∇≦)b
ご参加いただいた皆さんそしてぴーすさんに感謝です!ホントにありがとーございましたm(__)m
またのツーでお会いしステキな楽しい時間を共有できるのを楽しみにしてます(〃∀〃)vイェイ♪
おまけの画像
「列島横断!!リレーでつなぎましょう北海道~沖縄【中関東編】(・∀・)v」への12件の返信
最後まで参加したかったけど…楽しかったよ、楽しかったさ
眠気とチャリダーと闘いながらうちに帰ったさ
折角帰ったのに…会議はくだらなかったさ
チックショーッ!!!
たかたかさん、参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
今回はトラブル?がありまして参加出来ずに申し訳ありませんませんでしたm(__)m
こうして、皆さんの楽しそうに過ごしてるイベントブログを読ましてもらうと、行かなかったのがとても悔しいですね~
次回のイベントの際にはまたよろしくお願いします。
こんばんは。
たかたかさん
企画へのご協力&完遂ありがとうございました!
そしてブログUPお疲れ様です。
ごか~さかいも繋いで頂き誠に
列島リレーを思いついた時は正直、無理かな~と思っていました。
が!
たかたかさんはじめ全国の皆様のご協力により
先が見えてきました。
皆様にへの感謝とともに、GN倶楽部のメンバーさんは
どの地域でも面白い!と改めて感じます。
次回はどの企画ですかね?
また近々お会いしましょう!
イザードさんお疲れさまでした(〃∀〃)
それでも、のんきやでおいしーランチもご一緒できましたし♪
良しとしましょうよ!!会議の内容は散々なようでしたがイザードさんのタフさにはいつも脱帽ですm(__)m
てるさん
トラブルだなんて…最優先されるべき事柄だったようで(>_<)すごーく楽しみにされてたてるさんとご一緒できなかったのは非常に残念ではありますがまた違うツーでもご一緒できる機会はございますのでその時また威力!?を発揮して下さい☆彡ヨロシクお願いいたしますm(__)m
ノラさんこんばんわ(^^ゞ
イヤヤヤ完遂だなんて…てゆーか企画、当日の進行や仕切りなどのやり方はノラさんから教わりノラさんから盗んだ技で構成されてるわけですー(*´∀`)GN倶楽部員として今に至ってるのはノラさんからのご指導を受けさせていただいたおかげですからねー♪
いよいよ関東は雨期に入りましてちょいとツーは一休みといったところですがバイクシーズンですからガンガンまた近くご一緒しましょーね(〃∀〃)当日はノラさんにもご協力いただきホントに感謝です!
無事にリレー完了することが出来まして、安心しましたm(__)m
企画アップと実践取り纏めをいただいた たかたかさん 本当にありがとうございました!(^^)
参戦された皆様、お疲れ様でした!
ぴーすさん(-.-)y-~~
当日もルート先導や各集合場所でのとりまとめにご協力いただき感謝です♪
また共同で企画できるのを楽しみにしときます( ´艸`)
ホントーにありがとーございましたm(__)m
たかたかさんは、文才ですな。
とても読み応えがあるイベントブログ、楽しく拝見しました。
また企画、下見、本番と注力して下さった、ぴーちゃん、たかたかさん、ありがとうございました。
諸事で下見は2輪、本番は4輪となりましたが、いずれも大変楽しかったです。
2輪の復活は秋くらいになりますが、また一緒に遊んで下さいね(^^)
ひでさんおはよーございます(*´∀`)
文才だなんて♪作家にでもなろーかしら(笑)
下見もそーですけどひでさんにはいつもお世話になりっぱなしですよ(≧∇≦)b復活は秋頃になってしまいますかー(>_<)まぁでもノラさんの横にいるのも楽しそーでうらやましかったです!
また違う企画もさせていただきますのでその際はヨロシクお願いいたしますm(__)mホントにありがとーございました(^^ゞ
たかたかさん、下見からイベントブログ執筆まで大変ご苦労さまでした!
おかげで楽しい一日を過ごせました。
暑くも寒くもないこれ以上ないくらいのツーリング日和でしたね
のんきやの中華そば「ケダモノの香り」
とイザドーさんに脅されつつオーダーしましたが
謎のコクがあって、美味しかったですよ
信玄餅ソフトは 6月6日放映の「マツコの知らないソフトクリームの世界」で
プロの(?)ソフトクリーマー(?)の人が ご当地ソフト第一位に選んでましたよー。
「あ、これ一昨日食べたよ」と喜びながら見ました♪
http://www.aectek.com/softcream
キャー♪マダムタビコもお疲れさまでした(*´∀`)
ほーんとバイク乗るには最適な気候でしたかね(^^ゞ
のんきやの、あのナゾの香りはなんなんですかね??ケモノじゃなくケダモノなんですか?( ´艸`)プププ
マツコのテレビ僕も見てました!ホント偶然ですよね(・∀・)あれ見てて、あっ!?これオラもこないだ食ったど♬って心の中でゆってましたもん(≧∀≦)
ともあれいつも笑顔でみんなに元気を与えてくれるマダム♡
ありがとーございましたm(__)mまた企画いらして下さいね(ゝω・)パチン