ちょっと前になりますが、シルバーウィークの前半に、行ってきました 山口・角島キャンプツーリング!
まずは秋吉台
展望台からの眺めです。
阿蘇辺りとはまた一味違った絶景ですね。1300rsさんいわく、草の短い時期の方が石灰岩がはっきり見えて、もっとカルストらしいとのことでした。
カルストロードをみんなで爆走した後、駐車場で記念撮影 パチリ!
次は、名水100選にも選ばれているという「別府弁天池」
次はひそかに期待していた「千畳敷」
高台から日本海が望める展望台的なところで、すぐ横にキャンプ場もあります。
この日は波が穏やかだったため、潮吹きは見れませんでしたが、サスペンスのロケには絶好の断崖は見ものでした。
そのあとは、近くの棚田へ。棚田も美しいんですが、山手側のため池は、なんと「全国ため池100選」に選ばれたため池です!正直何を基準に選ばれたか、わかりません。解説も書いてませんでした。逆に他の99か所を見たくなりました。
そしてキャンプ場
で、宴会
最後に焚火
改めて焚火っていいですね~ なんか癒されます。
翌朝、夜明けと同時に起床
それそれ朝食を済ませ、いよいよ今回のメイン「角島」へ
8時ごろ到着、駐車場いっぱいですごい人です。坂を登って絶景ポイントへ、
想像以上の絶景ですね~ 写真とは広がりが違います。
角島の先っぽにある灯台
その後はキャンプ場に戻って片づけ後、次回の打ち合わせをして解散となりました。
今回初めて九州を出てのミーティングで、私にとってはほぼ全て未開の地でした。
また、角島再訪も含め、千畳敷のキャンプや今回行けなかった萩方面等、第2回山口ミーをいつかやりたいですね♪
案内いただいた1300rsさん、レッドさん、本当にありがとうございました <m(__)m>
参加の皆様、お疲れさまでした。