ブレーキタッチはまだしっかりしているものの、ブレーキフルードの色が茶色になっており、新車登録日から2年が経過するがまだ未交換である。
車だと車検の2年毎に交換するのが常識だが、バイクは100mlくらいと使用量も大したことないので毎年交換していきたい。
フルード液はDOT4を使用。DOT3に比べると沸点が高くて性能高いが、劣化も早いのでこまめに交換する人向きのようだ。
リザーバータンク
リザーバータンクの蓋を開ける。
キャリパー側
あとはレバーを握っては離しを繰り返して、古い液を排出する。
リザーバータンクの液がみるみる減っていくので、(エアを混入させないように)リザーバータンクを空にしないよう補充していく。
窓から見える液が透明でとても気持ちいいです(笑)